2025.06.13
この度、大田区で賃貸併用住宅の管理委託をいただきました。
最寄り駅も3分と近く人気の物件でした。
賃貸併用住宅とは、自宅と賃貸住宅を1つの建物に併せ持つ住宅です。自宅部分の面積を50%以上とする一般タイプと、マンションの一室を自宅とするマンションタイプがあります。
今回は、戸建ての一般タイプです。
下記はメリット、デメリット、検討する際のポイントになります。
【メリット】
・家賃収入で自宅のローンを返済できる
・不動産収入が得られる
・住宅ローンの金利が低く、節税効果も期待できる
※住宅ローンを使って賃貸併用住宅を購入するには、多くの金融機関で採用されている「住宅ローンを適用するための条件」を満たす必要があります。
【デメリット】
・設計上の制約がある
・住宅ローン控除の適用範囲が限定される
・売却や相続が難しい
・プライバシーの確保が難しい
・設計に失敗すると住み心地に影響が出る可能性がある
【検討する際のポイント】
・収支プランや間取りを検討する
・サブリース契約ではなく、自主管理も検討する
・賃貸併用住宅のノウハウがある不動産会社を選ぶ
ご購入、ご売却、相続物件、賃貸管理等、不動産に関するご相談いつでも承っております。
お気軽にお声掛けください。
何かお手伝いできるようであれば幸いです。
----------------------------------------------------------------------
株式会社じゅうしん
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-24-1
電話番号:046-566-8020
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.05.22競売物件が15年ぶりに...「競売物件=リスクが高い」。そんなイメージを持...
-
2025.05.20放置すると危険?空き...あなたの周りに、誰も住んでいない家がそのまま残...
-
2025.05.10大手でも安心できない...大手ハウスメーカー・住友林業が手がけた1億円超の...
-
2025.04.26いつまでに完済するべ...住宅ローンは多くの人にとって人生で最も大きな借...
-
2025.04.212025年の宅建業法と建...こんにちは!じゅうしんの川上です!今年、2025年...
-
2025.04.21大手は“多角化”、工務...こんにちは!住まいと暮らしに関心のある皆さんへ...
-
2025.04.122025年4月、建築基準法...2025年4月からいくつか建築基準法の改正がありまし...
VIEW MORE